━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NET通信 《人材開発・教育戦略メールマガジン》 11月5日号 Vol.030 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  11月に入り、次年度の準備を本格化する時期となりました。  日立製作所は甲南大学と協同で次世代型の「教室管理システム」を開発、 Webカメラで映される教室内のPCの利用状況を学内/外の離れた場所から確認 したり、学内のPCに自宅からリモートアクセスして利用できるそうです。  通信インフラの普及と共に、管理をシステム化して効果を最大限にする ソリューションがあらゆる所で生まれています。  人材開発の現場においても、人材のスキル管理やパフォーマンス管理、 それらと業務を連結した管理システムが静かなブームになっています。
 今回は企業の管理者向けの、必見無料セミナー情報のいくつかをご紹介します。 ─[ INDEX ]───────────────────────────── [1]<無料>コンタクトセンター向け ワークフォースマネジメントセミナー     みずほ情報総研株式会社主催 ※お申込み締切間近!※ [2]ITSS新ソリューション!11月半ばにリリース予定の新商品情報および  ITSSユーザー協会設立一周年記念カンファレンスのご案内 ────────────────────────────────── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [1]<無料>コンタクトセンター向け ワークフォースマネジメントセミナー     みずほ情報総研株式会社主催 ※お申込み締切間近!※ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 近年、人件費が60〜70%を占めるといわれているコンタクトセンターの運営に おいては、オペレータやスーパーバイザー等の「人財」をいかに有効に活用し、 顧客満足度・生産性・企業収益それぞれの向上を実現させるかが課題となって います。WFM(ワークフォースマネジメント・人財管理)は、このような課題の 解決に大いに有効であり、コンタクトセンターの先駆けである米国を中心に 諸外国では、めざましい効果をあげています。 本セミナーでは、みずほ情報総研がこれまで培ってきた調査研究やコンサル ティング実績に基づきWFMについての必要性や活用例等をご紹介致します。 今回は、コンタクトセンター業務のパフォーマンス・マネジメント規格「COPC -2000」の日本総代理店(株)プロシードのCOPC認定監査員による基調講演の ほか、WFMソフトウェア大手である米国BluePumpkinSoftware社のCEOより、 コンタクトセンターの今後の課題についてコメントを得るとともに、米国BP社の コンタクトセンター向けWFMツールについて活用事例を交えてご紹介致します。 【開催概要】    コンタクトセンター向けワークフォースマネジメントセミナー   〜「人財」を有効活用して顧客満足度、生産性、業収益を向上〜 日時: 2004年11月8日(月),9日(火) 13:30〜17:00 ※両日とも同内容です 場所: みずほ情報総研株式会社 安田シーケンスタワー2F 大会議室     案内図 http://www.mizuho-ir.co.jp/company/map/honsha.html 参加費:無料 詳細およびお申込み>> http://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/wfm041108.html ※セミナーの集客に際しご案内ルートの把握に努めておりますため、 お申込みの際、ご要望欄に「NETからの案内」とご記入ください。 ====================================================================== BackWorkerご紹介セミナー開催のご案内 11月12日(金) 14:00〜(参加無料) 詳細は下記ホームページにて → http://www.mizuho-ir.co.jp/science/backworker/index.html ※BackWorkerはみずほ情報総研(株)が“サポート業務のIT利用による顧客満足度 の向上”を目的に提供する、少数ユーザーから始められるサポート業務管理・支 援システムです。 ====================================================================== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [2][2]ITSS新ソリューション!11月半ばにリリース予定の新商品情報および  ITSSユーザー協会設立一周年記念カンファレンスのご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ これまで100社を超える企業に採用されてきた、ネクストエデュケーションシンク による客観スキル診断の人気商品『ITSSレベルチェッカー(TM)』。 9月にITSSユーザー協会(http://www.itssug.org/)から発表された 「スキル診断ツールガイドライン」に沿って、「達成度指標」と「スキル熟達度・ 知識」を測り、コンサルティングまでおこなう新しいITSS人材育成ソリュー ションが誕生します。正式発表に先駆け、NET通信読者に特別にご紹介。 11月半ばに発表予定の新製品『ITSSレベルパネラー(TM)<達成度指標>』は、 ITSS達成度指標をわずか10分で測ることができる、ユーザー企業待望の最新 ツールです。 この新製品と、リニューアルする『ITSSレベルチェッカー(TM)』を合わせ、 多面的にスキルを管理できる『NETスキルマネジメントシステム(NET SMS)』、 さらにITSSコンサルティングやコンピテンシー診断なども含み、トータルに ITSSの人材育成を支援する、『NET ITSSレベルチェッカーソリューション』。 ネクストエデュケーションシンクによるこのソリューションが 12月15日、ITSSユーザー協会の設立一周年カンファレンスで展示されます。 「ITSSユーザーズカンファレンス 2005」  日程: 12月15日(水)  場所: 都市センターホテル(千代田区平河町)  主催: ITSSユーザー協会 ※英国からSFIA(英国のITスキル標準)の会長が来日、基調講演の予定です! ※ITSSユーザー協会のホームページで間もなく詳細が公開されます。 『ITSSレベルチェッカーソリューション』についてのお問い合わせは  (株)ネクストエデュケーションシンク ソリューション営業部   TEL:03-5842-5148 MAIL:info@nextet.net ■-------------------------------------------------------------■    <無料セミナー>現場に根付く個人情報保護体制を実現せよ! 個人情報保護法完全施行まであとわずか。 各企業で個人情報保護体制づくりが進んでいます。  (株)ジェックのセミナーでは、今企業に求められている取り組みを問い直し、 現場に根付き効果を上げる個人情報保護体制づくりを考えます。 ●個人情報保護対策セミナー 現場に根付く個人情報保護体制を実現せよ!    (兼・認定プライバシーコンサルタント養成コース説明会) 2004年11月18日(木)13:30〜16:30  個人情報保護とISMS認証制度の合わせ技をご紹介! 相乗効果を狙え! 会場:渋谷サンスカイルーム(朝日生命宮益坂ビル) お申込・詳細 http://www.jecc-net.co.jp/seminar/kanto/kojin_jouhou.html
■-----------------------------------------------------------------■ br>配信先変更/部署名・役職名のご変更/お問い合せ/ご意見・ご要望は
(株)ネクストエデュケーションシンク 編集部 E-mail: ed2@nextet.net
にお送りください。配信停止のご希望は、お手数ですがこのメールにタイトル
「配信停止依頼」でご返信ください。
※ 名刺交換をさせていただいた方にもお送りさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………
人材開発・教育戦略<会員制>メールマガジン「NET通信」
(隔週刊・5000部発行)
>>>>>> 会員登録・購読お申込み    メールマガジン登録はこちら
関連部署の方、ご友人や興味をお持ちの方などにもどうぞおすすめください。
広告出稿のお問い合わせは、マーケティングビジネス部へお問合せください。
(TEL:03-5842-5148 MAIL:ed2@nextet.net)
…………………………………………………………………………………………… =================================== 『NET通信』【編集・発行】    株式会社ネクストエデュケーションシンク   編集部   編集人:斉藤実 編集デスク:戸田雅彦 編集:早川泰彦   URL:http://www.nextet.net   E-Mail: ed2@nextet.net   TEL  : 03-5842-5148   FAX : 03-5842-5147 =================================== Copyright(c) 2002〜2005 Next Education Think Co.,Ltd. All Rights Reser ved. 掲載内容の無断複製・無断転載を禁じます。