学習形態
       
Web教材   CD-ROM   テキスト   CD付きテキスト   カセット付き
テキスト


コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
MBAダイジェスト \30,000 3ヶ月程度
30時間
ソニーヒューマンキャピタル
シミュレーションゲームで全国のライバルと対戦しながら学習できる「LunaDream」が売り。レクチャーやテストもあり。

上記講座までの
動作環境
仕様環境 OS:Windows95/98 CPU:Pentium120MHz以上推奨 ディスプレイ:800×600ドット以上16ビット色以上推奨 メモリー:32MB以上 ハードディスク:80MBの空容量(全インストール時) CD-ROMドライブ:8倍速以上(24倍速以上推奨) サウンド:サウンドカード


コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
ビジネスに役立つ法律基礎知識 \15,000 4週間の期日指定/ 5時間 日本経済新聞社
ビジネスの世界で必要とされる法律に的を絞り、実践的な法律知識(リーガルマインド)が身に付く。

コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
ホームページ戦略とコンテンツ企画 \30,000 4週間の期日指定/ 5時間 日本経済新聞社
有名講師がホームページ企画のノウハウについて伝授

コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
ニュースで学ぶ会社数字の見方・活かし方 \15,000 4週間の期日指定/ 4時間 日本経済新聞社
ニュース/事例を多用し、、初心者への「最低限のポイント」を指導。オンライン講義の特性を活かした情報収集法の伝授。

コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
よくわかる決算書入門 \15,000 4週間の期日指定/ 5時間 日本経済新聞社
決算書の初歩からわかりやすく解説。企業の財務状態、業績、他社との比較や過去との比較ができるようになる。

コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
デジタル・プレゼンテーションのノウハウ \15,000 4週間の期日指定/ 5時間 日本経済新聞社
人間の五感の情報収集力理論に基づいた発表技術と、パワーポイントを活用したスライド作成の基本的手法を指導。

コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
Eメールマーケティングの進め方 \15,000 4週間の期日指定/ 5時間 日本経済新聞社
実体験も行って、メールマーケティングを学ぶ。専門企業の代表が講師。

コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
ビジネスパーソンの仕事術 \10,000 4週間の期日指定/2.5時間 日本経済新聞社
ビジネスマナー、英文を含めた電話対応、メール対応。冠婚葬祭など。

コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
データマイニングの基礎 \15,000 4週間の期日指定/ 6時間 日本経済新聞社
話題スポットの人気の理由など人気への要因の寄与度、仕様からの価格の予測などができるようになる。

コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
データマイニングの活用 \15,000 4週間の期日指定/ 6時間 日本経済新聞社
定性的なデータが定量的なデータの解析のような手法で解析できるようになる。

コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
勝てる企画書のまとめ方 \25,000 4週間の期日指定/ 5時間 日本経済新聞社
有名講師の添削がウリのコース

コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
エクセルでの取引分析と与信限度額の決め方 \20,000 4週間の期日指定/ 5時間 日本経済新聞社
取引先の決算書の問題点を見極める眼力を養うとともに、取引先の与信限度額を設定する能力を身につける。

コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
コンピテンシーに基づく新人事評価の活用法 \15,000 4週間の期日指定/ 5時間 日本経済新聞社
市場価値分析の基本から、実際に高める方法までを説明。部下・後輩の市場価値を分析、評価、開発する方法を習得する。

上記講座までの
動作環境
OS: Microsoft(R) Windows(R) 95 Microsoft(R) Windows(R) 98 Microsoft(R) Windows(R) 98 SE Microsoft(R) Windows NT(R) 4.0 (SP3以上) Microsoft(R) Windows(R) 2000 Microsoft(R) Windows(R) Me
ブラウザー: Microsoft(R) Internet Explorer 5.0 および 5.5


コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
合格キャンパスシリーズ
初級シスアド試験対策講座
\38,000 12週間
(16週間)
富士通ラーニングメディア
本コースはインターネットを利用した通信教育で,インターネット上の仮想的なキャンパスで学習します。毎日送られる電子メール「1日1問宿題メール」に対し、Web上での解答確認や質問発信により、学習を進めます。また問題集を合わせて解くことで実力を身につけ、さらにほぼ毎月ごとの基礎知識チェックテストや応用能力診断テスト、公開模擬テストで実力を確認します。

コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
合格キャンパス
基本情報技術者試験対策講座
\45,000 12週間
(16週間)
富士通ラーニングメディア
本コースはインターネットを利用した通信教育で,インターネット上の仮想的なキャンパスで学習します。毎日送られる電子メール「1日1問宿題メール」に対し、Web上での解答確認や質問発信により、学習を進めます。また問題集を合わせて解くことで実力を身につけ、さらにほぼ毎月ごとの基礎知識チェックテストや応用能力診断テスト、公開模擬テストで実力を確認します。

上記講座までの
動作環境
OS:Windows95/98/Me/NT/2000 CPU:Pentium133MHz以上 メモリ:24MB以上 ディスプレイ:256色以上、800×600ドット表示推奨


コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
知っておきたい情報セキュリティーの基本ルール \3,000 1.5時間 日経BPラーニング
会社の中で情報セキュリティの基本的なルールを守るとはどういくことなのか,なぜそれが大切なのかが分かります。

コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
ネットワークの基礎 \8,000 3時間 日経BPラーニング
ネットワーク・アーキテクチャ,プロトコル,パケットといったネットワークの最も基本的な概念+αを学びます。

コース名 学習形態 受講価格(税別) 受講期間
会社名
TCP/IPの基礎 \15,000 7時間 日経BPラーニング
インターネットの標準的プロトコルであるTCP/IPの成り立ちについて学んだ上で,TCP/IPがデータを目的地に届けるために,OSや通 信ソフトでどのような処理を実行しているかを学んでいきます。
※この講座は「ネットワークの基礎」講座を修了しているか,同等の知識を有していることを前提としています。

上記講座までの
動作環境
○OS: Windows2000 Professional,Windows ME,98,Windows NT 4.0 * ○CPU: Pentium Pro(200MHz)以上 ○メモリー容量:64Mバイト以上 ○Webブラウザ: Internet Explorer 5および5.5 ** ○プラグイン: Macromedia Flash Player 5(インターネットから無料ダウンロード可能) ○ナレーション再生: オーディオ・カードとスピーカーまたはヘッドフォン ○通 信回線: LAN経由またはADSL,ケーブル・モデム以上 (ただし,十分な通信回線速度が得られない方は,付属のCD-ROMを利用して受講することもできます)
* Mac OSについては,現在動作確認作業中です。
** IE6.0およびNetscape各種ブラウザーについては,現在動作確認作業中です。