09.29   「TreQs(トレックス)」サービス開始
09.27 学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果
09.24

富士通、ITインフラサービスを体系化した「グローバル・インフラストラクチャー・サービス」を提供

09.11 NTTLSとラック、情報セクユリティの基礎知識を習得できる「情報セキュリティ専門家養成講座」を共同開発
eラーニング何でも質問箱
eラーニング用語集
特集1:平田周の「採用した新卒社員を3年で辞めさせないために」第6回 どうすれば3年で辞められないですむか

3年経たずして辞めてしまう若者が増えていることを危惧する意見が数多く紹介されている。今回は、そのような社員に長く働いてもらうにはどうすればよいかについて考察していく。

特集2:心理学博士 奥村幸治の“「知る」「分かる」「変わる」科学“ 第5回 「分からない」時期

「分からない」時期をどのように過ごすかは、自身の能力を向上させる上でまた人と接する上で非常に重要なことだと感じます。
 今回は、このことについて考察を進めていきたいと思います。

特集3:すべての職業人のITリテラシー「ITパスポート試験」対策学習教材「NET(R) パーフェクトトレーナー(TM)」

ネクストエデュケーションシンクは、2009年春の新情報処理技術者試験対策教材として、「NET(R) パーフェクトトレーナー(TM)」を新たに開発いたしました。今回は、新試験制度改定のポイントを押さえ、本質的なITSSと整合性を確保した企業人材育成ニーズに応えたこのWebトレーニング製品についてご紹介します。

  特集4:顧客志向の次世代マーケティング ”顧客見える化”の視点から ]V 「見える化」の量と質の分析と「RFM法」
顧客ランクを定量的に見える化する方法に「RFM法」がありますが、便利な分析ソフトも市販されているものの本当に有効活用されているとはいえません。今回は、RPM法の実践的活用のポイント・間違った利用と課題について追究します。
 

<関連リンク>
【■関連団体】ITSSユーザー協会 http://www.itssug.org/
【■関連団体】JUAS/社団法人日本情報システム・ユーザー協会 http://www.juas.or.jp/
【■関連団体】CSAJ/社団法人コンピュータソフトウェア協会
       http://www.csaj.jp/
【●ポータル】マイクロソフト中小企業支援ポータル経革広場
       http://www.keikakuhiroba.net/

「Next Education eラーニングマガジン」 2008年10月 第79号
発行 ネクストエデュケーションシンク http://www.nextet.net

編集長 斉藤 実 /制作編集デスク 戸田 雅彦
スタッフ 渡邊 洋治,岡野 正樹/協力 林 雅世

eラーニングマガジンに関するお問合せ、ご質問等は下記までご連絡ください。
eラーニングマガジン編集部

elmag2@nextet.net

 
Copyright©2008 Next Education Think.All Rights Reserved.
Internet Explorer4.0,Netscape Navigator4.0以降での閲覧を推奨します。

 



 
 
 
外資 転職 求人 英文履歴書 情報満載