eラーニングマガジンに関するお問合せ、ご質問等は下記までご連絡ください。
eラーニングマガジン編集部

elmag@nextet.net


Q:実際の導入事例としてどのようなケースがあるか教えていただけますか。

A:2002年度の事例のいくつかをご紹介しますと、まず目標管理と人事考課制度の一部をe化したあるメーカーの例があります。もともとJMAM目標管理研修のクライアントでしたが、WBTコースの導入により、宿泊などの必要がなくなってコストが大幅に軽減しました。それからコンピュータ・通信業界の企業での昇格試験をe化したケースがあります。問題配信から解答、添削まですべてWebで行い、試験運営業務のデリバリーコストの軽減と納期短縮を実現させました。
Q:そう言えば「電気の基礎」など電気系の業界向けコンテンツも豊富にお持ちですよね。

A:はい、業界から要望があって制作したCAIのものが最初でした。内容的にもコンピュータでの学習に向いていて、例えばCGアニメーションを駆使して目には見えない電気の流れがわかるようにするなど、紙での学習より理解がしやすい工夫を色々取り入れています。

(新シーケンス制御の基礎コース/新JIS対応)
Q:オリジナルコース開発としては他にどのような実績がありますか?

A:最近の実績では電力会社での企業倫理、メーカー・サービス業各社での人事考課や目標管理、自動車メーカーでのサービス技術等のコースを多数開発しています。
Q:ブレンディングの具体例としてはどのようなものがありますか?

A:全事業所の管理者を対象にマネジメント研修を行うにあたり、会計やマーケティングなどの基礎知識を事前にWBTで習得させ、研修開始時に参加者のレベルを揃えておくということがあります。また、次期事業責任者候補を対象に通信教育、Web、論文、アクションラーニングなどを組み合わせ、人材の育成と選抜を兼ねたプログラムを実施したケースもあります。
Q:今後の展望やリリース予定コンテンツなどあればお聞かせいただけますか?

A:今後はさらに自己啓発向きのテーマに力を入れていきたいと考えています。受講者同士の交流ができるWeb会議室やWebテスティングも提供しており、教育のあらゆるニーズにお応えできます。今後も、JMAM WBTでは、最大の教育効果を生み出す「eソリューション」を提案していきたいと思います。

ありがとうございました。

学習の秋、さらなるスキルアップと知識の習得で仕事のレベルアップと効率化を図りたい方は、企業人教育の実績豊かなJMAM WBTのコンテンツを是非お試しください。

 

↑TOP

Copyright©2001-2003 Next Education Think.All Rights Reserved.
Internet Explorer4.0,Netscape Navigator4.0以降での閲覧を推奨します。

特集1:eラーニング導入事例 日本事務器株式会社 〜「NETスキルチェック」全社導入で人材戦略の推進をはかる
 
特集2:eラーニングコース制作ツール紹介 GVA
 
特集3:eラーニングベンダー紹介 株式会社日本能率協会マネジメントセンター 〜マネジメント・ビジネススキル分野で定評あるJMAM WBT〜
(2)
特集4:人材開発現場におけるバランススコアカード活用法 〜その3 トレーニングの効果測定とBSCの関係〜