eラーニングマガジンに関するお問合せ、ご質問等は下記までご連絡ください。 
            eラーニングマガジン編集部 
            elmag2@nextet.net | 
         
       
      
     | 
      
        
 
経済産業省が策定・公開してきた「技術戦略マップ」検索可能に 
〜独立行政法人科学技術振興機構(JST)が実現〜 | 
2007年03月15日 | 
 
 
 
 
 経済産業省は、平成17年3月から「技術戦略マップ」を策定・公開し、毎年ローリング(改訂)を実施している。独立行政法人産業技術総合研究所(産総研)は、独立行政法人科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業(CREST)の成果を活用し、技術戦略マップの検索システムを開発し、検索サービスを開始した。この検索サービスの通称は「Kamome」。 
 
 経済産業省は、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と協力し平成17年3月に初版の「技術戦略マップ」を策定・公開して以来、毎年ローリング(改訂)をしてきた。 
 
 本マップは、産業技術に関する膨大な技術情報を体系的かつ戦略的にとりまとめたものであり、産業界及び関係学協会等で新たな研究や技術開発テーマの発掘、他分野にまたがる共同研究等の連携活動の検討材料、知的財産の維持管理等にも有益な情報となる。 
 
 このJSTの検索システムによって、膨大な技術情報の中から必要な情報を効率的かつ効果的に抽出することが可能となった。検索システムは、インターネットのウェッブサイト(http://kamome.i-content.org/tsm2006.html)
で公開されている。 
 
ニュースリリース = http://www.meti.go.jp/press/20070315001/gijutsumap-set-p.r.pdf
  
[参考文献:2007年03月15日/経済産業省 報道発表] 
  
 | 
 
 
      
      
       
     | 
      
     | 
    
 
  | 
最新ニュース | 
 
 
 
     |