eラーニングマガジンに関するお問合せ、ご質問等は下記までご連絡ください。
eラーニングマガジン編集部

elmag2@nextet.net

特集1:ITSSユーザー協会主催「ITスキル標準V3セミナー」受講報告 ITスキル標準V3のポイントと新情報処理技術者試験との整合化について ITSS認定コンサルタント 斉藤 実
 ITスキル標準V3の改定ポイント

 今回3月末(2008年3月31日)に発表されたITスキル標準V3の改訂の主なポイントは以下の3つです。

(1)レベル1、2の職種を共通化
 レベル1、2の職種については、各専門分野の基礎知識を共通化して指標を統一。
 つまり、レベル1〜2では、職種別の知識だけではなく、幅広い分野の知識の習得が必要とされることを意味しています。
(2)レベル評価手段として情報処理技術者試験の活用(レベル1〜3)
 客観的な人材評価メカニズムの構築を可能にするため、ITスキル標準のレベル1〜3の評価手段として、情報処理技術者試験の位置づけを明確化。
(3)専門分野の変更
 (1)「コンサルタント」、(2)「ITスペシャリスト」、(3)「アプリケーションスペシャリスト」職種で専門分野を見直し。

(1)コンサルタント職種に関する改訂
(2)ITスペシャリスト職種に関する改訂
(3)アプリケーションスペシャリスト職種に関する改訂
 なお、ITスキル標準と新情報処理技術者試験とのレベルの整合(レベル1〜3)をはかった改定が右記の表ですが、さらに今回、両者の「知識項目」の整合も行なわれています。
 そして、さらにIT人材に必要なスキル全体を俯瞰して、ITスキル標準の達成度指標とスキル熟達度と、情報処理技術者試験との対応をわかりやすく一枚の図で示したものが右記の図です。

 試験合格とITスキル標準のレベルの考え方

 今回のITスキル標準V3の発表の中で、私が一番のキーポイントだと思ったのが次の考え方でした。

 情報処理技術者試験とのレベルの整合性が確保されたとしても、ITスキル標準では、あくまでプロフェッショナル人材の能力判定は、これまで通り「達成度指標」で行うとしており、保有能力(スキル)と実績(パフォーマンス)の両者で評価することにしている部分です。この方針はこれまでと全く変わっておりません。

 新「情報処理技術者試験」の合格は、その試験に相当するITSSレベルの「必要最低限の能力レベルに到達していると見なすことができる」とされました。この意味は、例えば「基本情報技術者試験」への合格は、ITスキル標準でレベル2であることのエントリ条件であり(仮に、レベル2の範囲に2.0〜2.9までのスキルレベルの層が存在するとすれば、合格者は2.0レベルの基本能力があると見なしてもいいということであり)、逆に言うと、「基本情報技術者試験」への合格は、「2のレベル全体で期待されている知識・スキル・達成度指標を全て満たしていることを証明するものではない」という意味を含んでいます。このことを具体的に明示したのが上記の図です。
 この評価方法に関する基本的な考え方として、右記の説明資料も発表されました。

 試験合格そのものを目的化しない

 今後は、さらに2008年10月に、「ITスキル標準V3 2008」への改訂が予定されており、今回の発表は、情報処理技術者試験とITスキル標準との整合化への取り組みの第1歩であることが明示されました。また最後に、丹羽センター長から、ITスキル標準の目的である人材育成の観点からの貴重な一言がありました。

 「情報処理技術者試験はあくまで判定のツールであり、試験合格そのものを目的化しないでください」。この言葉を聞いて、セミナー参加者も皆納得した様子でした。

 今回、ITスキル標準もV3となったことでかなりよく纏まり、本格的な企業活用に耐えうるフェーズに入ったといえるのではないでしょうか。

【参考URL】
・ITスキル標準V3(バージョン3)の公表について
  → http://www.ipa.go.jp/about/press/20080331-1.html

・「ITSS NOW!」:最新情報はこちらのサイトを活用するとよいでしょう。
  → http://now.itssug.org/

・「ITSS教育ガイド」:ITスキル標準に対応する研修やeラーニングなどの情報が検索できます。
  → http://www.fj-idc.com/netdb/itssug/

back
 
【お問い合わせ・ご感想はこちら】
株式会社ネクストエデュケーションシンク ソリューション営業部
TEL:03-5842-5148 MAIL:info@nextet.net
Copyright©2008 Next Education Think.All Rights Reserved.
掲載の文章・画像の無断使用・無断転載を禁止します。
特集1:ITSSユーザー協会主催「ITスキル標準V3セミナー」受講報告 ITスキル標準V3のポイントと新情報処理技術者試験との整合化について ITSS認定コンサルタント 斉藤 実
(2)
   
特集2:新連載 平田周の「採用した新卒社員を3年で辞めさせないために」第1回 若者はなぜ3年で辞めるのか?
   
特集3:エンジニア待望の書籍が遂にeラーニングで登場!翔泳社「ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業」
   
特集4:顧客志向の次世代マーケティング ”顧客見える化”の視点から [ 企業の表と裏の部門のカベを乗り越えて、顧客接点を増やそう!