08.25   マクニカネットワークス、ライブeラーニングソフト「Centra7 version7.5」を発売
08.22 ネクストエデュケーションシンク、IT教育コンサルタント・芦屋広太監修による"派遣社員向け情報漏えい・法令違反リスク診断ツール" 「芦屋広太の個人情報保護/コンプライアンス診断 for HAKEN」開発
08.04

NTTデータ、企業向け災害対策eラーニング講座「大規模災害対応の基礎知識」の販売開始

08.01 文部科学省、専門学校・高等専修学校などにおけるeラーニング授業について規制を大幅に緩和する方針を決定
eラーニング何でも質問箱
eラーニング用語集
特集1:画一的コンテンツとしてのeラーニングからテーラーメイドへ eラーニングに求められる機能の変化を考える

「政府の5ヵ年計画の終了とともにeラーニングのブームも終了した感がある」――確かにひところのようにeラーニングを大きく扱うような展示会や会合などはなくなりましたが、eラーニングが、学習の一つの形態として浸透し、真新しさがなくなったことが、「ブームの終わり」を感じさせるものになっていると思います。今回は、これからのeラーニングに求められる機能の変化を考察します。

特集2:あなたが変える!”仕事”の意識を変革する連載 会社を動かすコンサルタントの思考術(5)

前回は、「会社を成長させるマーケティングマインド」について説明しました。マーケティングマインドとは「人を感動させ、喜ばせたいという気持ち」のことでした。今回は、そのようなマーケティングマインドを実践する際の思考のコツについて説明します。

特集3:五感をフル活用する学習カリキュラム! マネジメントに注力したeラーニング 「Me-learning」

あらゆる分野で効率化が求められる今、教育も例外ではありません。そのためのツールとして開発されたeラーニングは、さまざまな分野に波及しつつあります。 今回ご紹介するのは、マネジメント分野に力を入れている「Me-learning」。経営コンサルティングを手がけるMEマネジメントサービスが運営するeラーニングです。より実務的なコンテンツや、Excelを使用した扱いやすいテストなど、「Me-learning」には5つの特徴があります。

  特集4:現場の事例で学ぶマネジメント連載 ヒューマン・マネジメントのテクニック(10)
人間が行動するのには理由があります。それは「動機(モチベーション)」です。動機がなければ行動しないし、行動していれば動機があるということになります。そこで、今回は、行動を促すための実践的な動機付けの方法を解説します。
 

<関連リンク>
【■関連団体】ITSSユーザー協会 http://www.itssug.org/
【■関連団体】日本eラーニングコンソシアム http://www.elc.or.jp/
【■関連団体】ACCS/コンピュータソフトウェア著作権協会
       http://www2.accsjp.or.jp/
【■関連団体】JPSA/日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会
       http://www.jpsa.or.jp/
【●ポータル】マイクロソフト中小企業支援ポータル経革広場
       http://www.keikakuhiroba.net/

「Next Education eラーニングマガジン」 2005年8月 第41号
発行 ネクストエデュケーションシンク http://www.nextet.net

編集長 斉藤 実 /制作編集デスク 戸田 雅彦
スタッフ 鍵谷 秀司,渡邊 洋治,早川 泰彦,
岡野 正樹/協力 林 雅世

eラーニングマガジンに関するお問合せ、ご質問等は下記までご連絡ください。
eラーニングマガジン編集部

elmag2@nextet.net

 
Copyright©2005 Next Education Think.All Rights Reserved.
Internet Explorer4.0,Netscape Navigator4.0以降での閲覧を推奨します。

 



 
 
外資 転職 求人 英文履歴書 情報満載