お問い合わせフォーム
お電話のお問い合わせは、土日祝日を除く10時〜18時まで承ります。また、上記ボタンからお問い合わせフォームをご利用いただくことも可能で す。折り返し、弊社担当者よりご連絡さしあげます。 
会社情報
会社案内
代表挨拶NEW
事業案内
採用情報
ニュースリリース
掲載記事一覧NEW
facebook
商品・ソリューション
製品情報一覧
Android アプリケーション技術レベルチェッカーNEW
人間力診断
組込みソフトウェア技術者エントリレベルテスト(ETECクラス2模擬テスト)
「芦屋広太・NET共著」
第二弾!

「芦屋広太・NET共著」
第一弾!

人財能力の氷山モデル
ネクストバックe
(企業研修ポータル)
適性・適職診断ツール
NET*ASK Ver3.1N
Office Do
スキル診断
ITSSレベルチェッカー
ITSSレベルパネラー
NET-SCMS
(企業スキル管理システム)
IT資格完全マスター
(資格取得eラーニング)
C・S・C(コンサルティングセールスチェッカー)
個人情報保護意識度チェック/個人情報保護・情報セキュリティ理解度チェック
芦屋広太の個人情報保護/コンプライアンス診断 for HAKEN
内定者向け
情報リスク/コンプライアンス診断
教育者のための情報モラル
業種知識シリーズ
オリジナルeラーニングおまかせ制作パック
セミナー
教育サービス
コンサルティング
企業・組織診断
インストラクショナルデザイン
教育情報
eラーニングマガジン
NET通信バックナンバー
eラーニング・
教育事業者の方へ
eラーニング事業者の皆様へ
パートナーシップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
製品パンフレット一覧

2013/03/05

ネクストエデュケーションシンク社、Microsoft Office製品の操作スキルを10分で正確に自動判定できるベストセラー診断ツール「OfficeDo V4(TM)」の無料セミナーを3月12日(火)開催。
〜来年に迫るOffice2003のサポート終了に伴い、Office2010へのアップグレードを検討している全ての企業に最適〜


<概要>

 スキル診断・eラーニング・研修専門の教育サービスベンチャーの株式会社ネクストエデュケーションシンク(本社:文京区本郷、代表取締役:斉藤 実、資本金2000万円)は、Microsoft Office製品の操作スキルを10分で正確に自動判定できるベストセラー診断ツール「OfficeDo V4」の活用事例をご紹介する無料セミナーを2013年3月12日(火)13時より開催します。

【本文】

  2014年4月のWindows XPとOffice2003のサポート終了に伴い、株式会社ネクストエデュケーションシンクは、Office2003から2010に移行する企業に向けて、2013年3月12日(火)13時より無料セミナーを開催します。パソコン実務操作スキル(Excel、Word,Access、タイピング等)や社会人基礎力・ビジネスマナーなど、すべての職業人に必要な基本スキルセットを、短時間でその場で正確に自動判定する、【プロ仕様】【人材ビジネス・企業・学校向け】の本格的Officeスキル診断ツール「OfficeDo V4」(オフィスドゥ)の活用事例をご紹介します。

▼詳細は以下をご参照ください。
   → http://www.nextet.net/seminar/20130312.html

■セミナー内容
「OfficeDo V4」とは、シミュレーションを超えて、実際に本物のMicrosoft社の Officeそのものをパソコンで立ち上げ、パソコン実務操作スキルを簡単・正確に自動判定できるツールです。
WordやExcel、PowerPoint、AccessなどのMicrosoft Officeのアプリケーションを実際に立ち上げて診断をしますので、正確な実務能力のスキルチェックを瞬時に、簡単に行うことができるのです。さらに、タイピングや一般知識問題の作成も可能としました。
 本セミナーでは、実際に操作していただくお時間も取っております。

【用途・目的】
● 人材派遣企業のスタッフ採用時における基本スキルセットの確認に
● 一般企業における採用時試験、内定者テスト、新入社員研修、PC研修、企業内人材育成に
● 大学・専門学校・商業高校などでの就職必須スキル診断
● 就職・転職事業者利用、ハローワーク等公共紹介機関で雇用のミスマッチングを防止
● アウトオブプレースメント事業での実務スキル確認ツールとして
● パソコンスクールでの入校時・受講後のスキルチェックに

■セミナープログラム
 □ 会社紹介
 □ Office Doついてのご説明
 □ 他社導入事例のご紹介
 □ 質疑応答

■日時:2013年3月12日(火) 13時〜15時

■会場:株式会社ネクストエデュケーションシンク 研修ルーム
〒 113-0033  東京都文京区本郷 2-35-17  コート本郷 309

●「OfficeDo V4(TM)」の詳細はこちら
→ http://www.net-eduket.jp/products/office_do/index.html

●「OfficeDo V4(TM)」のパンフレットは、以下の
「ネクストエデュケーションシンク 製品情報一覧」からダウンロードください(PDF)
→ http://www.nextet.net/net/ad/

▼より詳しいご説明の依頼、お問い合わせは
ネクストエデュケーションシンク ソリューション営業部まで
→ mail:info@nextet.net Tel:03-5842-5148

《参考資料》
■株式会社ネクストエデュケーションシンクについて http://www.nextet.net/ 累計実施数400万のビジネス実務能力・コンピテンシー・適性アセスメント、客観型スキル診断提供と企業・大学への人材育成、研修専門の人材育成サービス会社として、広くIT系からビジネス系、大学教育向けまで、国内最大級の3000種類の研修・eラーニングコースを取り扱う。また大手、中堅の顧客企業の目的に合わせた専用企業研修アウトソーシング・ポータルサイト「ネクストパックe」による企業人材育成のコンサル、企業研修、人材育成システムの構築・運営サービスを行っています。また、「学習記録評価システム」などの学校向けSaaS(ASP)サービスも行っています。

【主要商品】客観型スキル診断「NETスキルチェック(R)」シリーズ/「ITSSレベルチェッカー(TM)」/「営業力診断(コンサルティングセールスチェッカー)Ver.2」/「NET-SCMS」(スキルチェックマネジメント・組織力分析ツール)/わずか7分で人材の本質を見極めるインターネット型適性適職診断「ASK Ver3.1 N」/「Office Do(TM)」/大学・専門学校生・内定者・新入社員向け各種「社会人基礎力診断」の実施と分析サービス/情報処理技術者試験対策Webトレーニング「NETパーフェクトトレーナー」/企業ごとにカスタマイズ可能なSaaS(ASP)型スキル診断開発、eラーニングの受託開発など

ほか、集合研修・eラーニング・教育情報 満載の企業研修ポータルサイト「エデュケ」(月刊60万PV)、経営者、人事部、研修教育担当者向けの会員制の人材開発・教育戦略メールマガジン「NET通信」(週刊/2500社、登録会員6000人)を配信。スキル診断・育成システムを活用した新規事業開発のコンサルテーションから人事・教育システムの構築連繋、教育ポータル事業の構築運営、研修実施マネジメントの一括フルアウトソーシングまでトータルでお手伝いすることができる国内有数の人材育成サービス専門会社として実績を持ちます。
■名称: 株式会社ネクストエデュケーションシンク 代表取締役: 斉藤 実 (さいとう みのる) 設立: 1999年10月 本社: 東京都文京区本郷4-8-13 5TSKビル401  Tel: 03-5842-5148   Fax: 03-5842-5147
■参加団体: スキル標準ユーザー協会(SSUG)/日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)/コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)/日本テスト学会/東京商工会議所/など。
■資本金: 2,000万円
■関連 URL:(ホームページ)  http://www.nextet.net/
・エデュケ(社会人向け学習教材/企業向け教育・研修ポータルサイト) http://www.net-eduket.jp/

【本リリースに関するお問合せ先 】

東京都文京区本郷 4-8-13 5TSK ビル 401
マーケティングビジネス部 担当 山端 斉藤(加那)
TEL : 03-5842-5148
FAX : 03-5842-5147
e-mail: info@nextet.net

 

【<会員制>メールマガジン『NET通信(TM)』 (週刊・6000部発行《無料》)へ会員登録・購読お申込み】
 今後も継続的にネクストエデュケーションシンクの提供する最新TOPICSやソリューション、製品情報をご希望の方は、人財開発・教育戦略<会員制>メールマガジン『NET通信(TM)』(週刊・6000部発行《無料》)へ会員登録・購読お申込みください。
https://www.nextet.net/net_regist.html?news

株式会社ネクストエデュケーションシンク Copyright(C)2001- Next Education Think.All Rights Reserved.
Internet Explorer6以降での閲覧を推奨します