eラーニングマガジンに関するお問合せ、ご質問等は下記までご連絡ください。
eラーニングマガジン編集部
elmag@nextet.net

バックナンバーはこちら
→ 創刊号

→ 第2号

→ 第3号

→ 第4号

→ 第5号

→ 第6号

→ 第7号

→ 第8号

→ 第9号

→ 第10号

→ 第11号

→ 第12号

→ 第13号

→ 第14号

→ 第15号

→ 第16号

→ 第17号

→ 第18号

→ 第19号

→ 第20号

→ 第21号

12.30

  スタディボックス、eラーニングプラットフォームの新製品販売開始
12.26 eJPPAとULK、企業内プライバシー教育向けeラーニングコンテンツを共同開発
12.19 日本ユニシスと東大情報、学習管理システムをオープンソースで無償提供
12.11 クインランド、ウイルス被害を仮想体験する啓蒙サイト開設

eラーニング何でも質問箱
eラーニング用語集



ブロードバンドが普通になるこれからの時代に対応した、新感覚のeラーニングコンテンツ制作ツール、Dynamic CBIは、インターネット放送型eラーニングを簡単に実現します。既に学校などで活用されているこのツールの使い道はいろいろです。



経済産業省が策定する「ITスキル標準」の普及と実用化に取り組む非営利組織、「ITSSユーザ協会」が2003年12月15日に正式発足しました。協会の活動内容と、企業人事や人材育成をITSS指標に当てはめる仕組みについて、協会の準備室担当、日本オラクルの大本修嗣氏に、eラーニングマガジン編集部がインタビューしました。



今後国内外ビジネスにおいて、英語の次に重要な言葉になるかもしれない中国語。それを確実に、効率よく、身につけて使うことができるようになるオンラインランゲージスクール、オムロンソフトウェア株式会社提供の「楽々スクール中国語」をご紹介します。LRBに初めて登場する中国語eラーニング講座です。


<TOPICS>
eラーニングソムリエが企業人事・研修担当者のお悩みにお答えします。「eラーニング無料相談コーナー」

関連リンク>
マイクロソフト 中堅・中小規模の企業向け情報ポータルサイト「経革広場」 http://www.keikakuhiroba.net/
日本eラーニングコンソシアム http://www.elc.or.jp/
ALIC/先進学習基盤協議会 http://www.alic.gr.jp/
日経eラーニングソリューション http://elearning.nikkei.co.jp/

「Next Education eラーニングマガジン」 2004年1月 第22号
発行 ネクストエデュケーションシンク http://www.nextet.net

編集長 斉藤 実 /制作編集 土屋 有子
スタッフ 鍵谷 秀司,渡邊 洋治,小西 孝子, 志賀 有紀,山端 久美子, 相澤 昌俊/協力 高山 穣

elmag@nextet.net
Copyright©2001-2004 Next Education Think.All Rights Reserved.
Internet Explorer4.0,Netscape Navigator4.0以降での閲覧を推奨します。



ご協賛
 
あの「e-typingマスター」資格に8級が登場!なんと受験料は無料です!!今すぐアクセス!!