人間力講座

【連載「人間力講座」その2】
組織の階層は「人間力(コンピテンシー)」がキー

 人間力講座

執筆:ネクストエデュケーションシンク 代表取締役 斉藤 実
いま企業のリーダーに必要な能力として「人間力」が注目されています。
この「人間力」という言葉は、ビジネスシーンだけでなく政治やスポーツ、芸術など、様々な分野でも言われ、「優れたリーダー達が持っている高い人間性からなる能力」という広い意味で使われています。
ここでは、企業の経営者や役員、幹部、事業部長、部長、課長、マネージャという部下をお持ちのリーダーの方々が備えているべき「人間力」にフォーカスしてお話ししたいと思います。

組織における「人間力(ビジネスコンピテンシー)」の階層比較

前回のコラムでは、組織のリーダーには「人間力」が必要だと記しました

実際、多くの企業をDX(デジタル)手法の客観診断を使って組織分析し、数値的に測定した結果、全ての組織(数百名から数千名規模)で、階層が上位の層になるほど、「人間力(ビジネスコンピテンシー)」の平均値が高いという結果が出ています。右の図(大手企業の事例)をご覧ください。

ここでは「人間力」を構成する個別のコンピテンシー項目をいくつか抜き出してグラフ化をしていますが、実際は60のほぼ全てのコンピテンシー項目の階層別平均値が、

一般社員層 < 主任・リーダー層 < 課長層 < 事業部長・部長層

の順で高くなっていることが判明しました。真ん中の0基準は、全国企業の社員人財の平均値であり、数値差を上下に%で表しています。特に事業部長・部長層は、全国平均よりも相当上回って高いことが分かります。

さらに、組織分析グラフを細かく見ていくと、この企業は国内で安定的な事業を行ってきた大手優良企業なのですが、事業部長・部長の<自信><責任感><リーダーシップ>が特に高く、コンセプチュアルスキル系も高く、明らかに組織の高業績リーダーの特徴が出ています。

ところが逆に<勇気>が極端に低く、また全社平均でも<イノベーション>も低くなっていることなどから、この企業の保守的な体質の課題が見えてきます。

イノベーションの実現に必要な<勇気>にはリスクテイキングの意識が欠かせず、これからのDX(デジタル・トランスフォーメーション)によるビジネス価値創造が必要な時代に向けて、上位層の意識変革と組織変革の必要性があることがわかります。

「人間力(コンピテンシー)」が高い人財を登用する手法とは

この考察で大事なことは、「コンピテンシー」とは「高業績者の行動特性」と訳されていますが、確かに「人間力(コンピテンシー)」が高い人財は、高業績を伴い、企業や周囲からも評価され昇格して、部下を持つ組織のリーダーとなって、企業のビジネス・成果を牽引しているという事実です。やはり「企業は人なり」であり、「人財とは人間力がキーである」とも言えるでしょう。

そうであるなら、企業が継続的に成長していくためには、経営者が先見性を持った経営戦略・事業戦略を練り、それを具現化できる人財戦略を立て、「人間力(コンピテンシー)」が高い人財を登用・育成することが大事だと言えます。

具体的には、まずは自社企業の経営戦略、成長に適合した「人間力(コンピテンシー)」が高い人財を、新卒や中途の採用時にしっかり見極め選抜し、あるいは社内の各部署から発掘し登用し、自社のリーダーとしてさらに必要な能力を強化する人財育成を実施。

適材適所で最適部署へ配属、実務で実践的に鍛え上げ、部下を任せ、責任感と経験を積ませ、毎年客観的に評価し、昇進・昇格させ、将来の事業責任者として活躍ができるように、中長期で戦略的な評価や育成ができる制度を構築し、自社の経営戦略を支える人事戦略を推進していくことが重要といえるでしょう。

 

DX時代に求められる、新しい人財像

また、自社がこれまで社員に求めてきたディメンション(能力要素)やコンピテンシーセットが、この変化が激しいVUCAと言われる先の見えない不確実な時代を乗り切れるコンピテンシーセットとして適合しているかを、最近の事業戦略や業績の推移などと照らし合わせて、もう一度見直す必要が出てきているかもしれません。

今すべての企業は、DX(デジタル変革)やVUCAの時代の変化に対応して変革することが求められており、さらに事業の寿命もどんどん短期サイクル化しており、いかに大手企業でも一歩間違えた投資判断をすれば、企業業績は大きく揺らぎかねません。

時代の変化に敏感かつ柔軟に対応し、<先見性>をもって最適な判断ができるような、新しいDX時代の推進リーダー人財像のスキルやコンピテンシーセットが求められている時代ともいえるでしょう。

 

※「人間力」の科学的・総合的な可視化を実現した「人間力診断™」については、詳しくはこちらの情報も参考になると思います。

著者紹介

斉藤 実 (さいとう みのる)

株式会社ネクストエデュケーションシンク 代表取締役

哲学教育系雑誌編集長を経て、アスキー入社。PC技術マニュアル編集長、教育メディア編集長を経て、科学的な人財育成・DX手法の人財アセスメント開発会社のネクストエデュケーションシンクを起業し、代表取締役。

「本郷人間塾™」理事長。日本イノベーション融合学会専務理事。ITSS認定コンサルタント/能力診断開発コンサルタント/人財育成コンサルタント/認定診断分析マスターアセッサー

5いま注目されているNETコンテンツ

NEW「DXビジネス検定™」DX入門者から、新入社員、若手社員、営業社員、管理職、経営層も含めて、全ての企業人の方を対象とした新検定試験

NEW「DX Study Biz™」「DXビジネス検定™」に準拠したeラーニング教材。DXビジネスの全体像を見通し、<ビジネス変革>を目指す人財を育成

NEW「DXビジネス人財育成・認定パック」DXビジネス検定とeラーニングのセット割。

「NET*ASK™」適性・資質、個性をわずか7分で見極めるアセスメント

「人間力診断™(総合コンピテンシー診断)」リーダー人材に必要な能力を全国平均と比較

【本郷コンサルティンググループ™】組織戦略・人財戦略・人財育成 最適人的投資の判断をご支援いたします。

デジタル人事・コンサルティングサービス「Latenta™」

「イノベーティブ人財診断™」【改訂新版】イノベーティブ人財に求められる能力要素を可視化する

「DX検定™」申込受受付中!DXの先端IT技術トレンドとビジネストレンドの知識レベルを認定

「DX Study™」DX検定™完全準拠「DX人財育成」のためのeラーニング/修了証出力も可

「DXリテラシー・認定パック」検定とeラーニングをセット割。今からスタートで学習から検定でのレベル認定まで目指せる

「ITSSレベルチェッカー™」ITスキル標準(ITSS)準拠の客観型スキル診断のベストセラー

「社会人基礎力診断business™」人生100年時代に必須の3つの能力、12の能力要素を可視化

パンフレット・カタログの一括ダウンロード

各種お問い合わせ
資料請求、各種診断のご試用のお申込み、
お見積もり依頼、営業からのご説明依頼、
その他のお問合せは、こちらからどうぞ
お問い合わせはこちら
お電話での
お問合せはこちら
tel.03-5842-5148
月曜日~金曜日の
10時~18時まで承ります
(祝祭日・年末年始を除く)
ページトップへ