NET診断スペシャリスト

NET診断スペシャリスト

「NET診断スペシャリスト™」の受講対象は、企業の人事部、人材開発部等で、採用や適材適所配属、評価、人財開発、キャリアカウンセリング、社員研修、階層別・管理職研修、コンピテンシー育成研修や、研修のコーディネートなどを行っている方々や、また、大学のキャリアセンター等で学生の就職・適職指導として実践的なキャリアコンサルティングに活用したい方です。各業務において、客観的な診断結果や、適職分析の結果をもとに、自信と根拠をもって正しくフィードバック・人財分析が実践できるようになることを目的としています。 お問い合わせボタン

「NET診断スペシャリスト」認定講習会 総合体系図 (V3.1)

「NET診断スペシャリスト」認定講習会 総合体系図

「NET診断スペシャリスト™」オープンコース募集中の講座

現在、以下3資格についてオープン研修を開催しています。
初級NET診断スペシャリスト™2級
アセスメントに関する基礎知識や、対象診断ツールの分析結果の基礎的な解釈ができるレベルを目指します。
中級NET診断スペシャリスト™1級
各アセスメントの単体の解釈に加え、結果を統合して人財を資質・コンピテンシーの両面から、応用解釈ができるレベルを目指します。
上級(コンサルタント)NET診断スペシャリスト™准マスター認定診断分析アセッサー
各アセスメントの応用解釈に加え、インタビューアセスメント、フィードバック、それらの統合レポートを報告できるコンサルタントレベルを目指します。

「NET診断スペシャリスト™」各認定講習会 開催概要

認定資格コース名 NET診断スペシャリスト™ 2級
講師 NET診断スペシャリスト™ マスター/准マスター 講師陣が担当
費用 講習1日+認定試験の受験料、認定料含め 標準価格 40,000円+消費税(※診断料金含む)
日時 NETセミナーサイトをご確認ください。
会場 弊社研修ルーム(東京都文京区本郷3-38-1 本郷信徳ビル7F/最寄駅:本郷三丁目駅)
資格レベル 「NET診断スペシャリスト」のベーシック資格。「NET*ASK」/「社会人基礎力診断business」/「人間力診断(総合コンピテンシー診断)」(以下、対象診断ツールという)を事前に実施し、3つのアセスメントツールの分析結果の基礎的な解釈が出来るレベル。
学習内容 様々なビジネスシーンにおいて、目的に即した診断ツールを活用し、適性、適職・コンピテンシー保有の判断、現状の組織における構成人員の傾向分析、また診断結果から考えられる、個々の人財育成の方向性の正しい理解ができることを目標とします。
カリキュラム(抜粋) NET診断スペシャリストTMの概要/アセスメントの必要性/人財の能力について/個性を可視化する適性診断「NET*ASK」について/「社会人基礎力」とは/「人間力診断」について/診断結果フィードバック/分析事例/認定試験
認定条件 ・認定講習会参加前に3つの対象診断ツールを実施していること(Webにて実施)。
・1日間の公開講習会に参加し、認定資格試験に合格すること。
・各診断の分析結果について、基本的な理解・解釈が出来ること。
認定資格コース名 NET診断スペシャリスト™ 1級
講師 NET診断スペシャリスト™ マスター 講師陣が担当
費用 講習1日+認定試験の受験料、認定料含め  標準価格70,000円+消費税
日時 NETセミナーサイトをご確認ください。
会場 弊社研修ルーム(東京都文京区本郷3-38-1 本郷信徳ビル7F/最寄駅:本郷三丁目駅)
資格レベル 「NET診断スペシャリストTM」2級を取得後、診断結果について適性・資質・コンピテンシーの両面から、高いレベルでの応用解釈ができ、人財への適切なフィードバックや、他のツールも合わせて活用できるレベル。
学習内容 各アセスメントツールをあわせて応用活用ができるレベルを目標とします。
カリキュラム(抜粋) 企業・組織での活用事例/診断結果の詳細な解釈/診断分析演習/認定試験
認定条件 ・1日間の認定講習会に参加し、認定資格試験に合格すること。
・各診断の結果について、適性・コンピテンシーの両面から応用的な理解・解釈が出来ること。
※1級の講習会は、各診断事例の応用分析が中心となり、ワークショップ形式にて分析・演習を行い、実例を基に適切な分析・解説ができること。
認定資格コース名 NET診断スペシャリスト™准マスター『認定診断分析アセッサー』養成講座
講師 本郷人間塾塾長 心理学博士 奥村幸治 本郷人間塾理事長 NET診断スペシャリスト マスター 斉藤実
費用 講習3日+認定試験(1時間)受講料含め  標準価格 480,000円+消費税
日時(期間) 養成講座:養成講座:計3日間 9時30分~18時30分 認定試験:1人あたり 60分(個別調整)
会場 弊社研修ルーム(東京都文京区本郷3-38-1 本郷信徳ビル7F/最寄駅:本郷三丁目駅)
定員 10名(予定)

養成講座カリキュラム

1日目
1.オリエンテーション
2.人の能力とは
3.客観アセスメントの特長
4.診断分析技法の振り返り
5.診断結果フィードバックの技法
6.本日のまとめと課題の発表
2日目
1.インタビューに関する基礎知識および基本スキル
2.インタビューでの質問技法
3.インタビュー事例 ビデオ鑑賞【演習】
4.診断結果から質問を考察する
5.レポーティング【演習】
6.フィードバックの方法【演習】
3日目
1.上司・組織長へのフィードバック技法
2.総合演習
3.総合演習の振り返り
4.3日間のまとめ
※カリキュラムは予告なく変更になることがございます。

認定試験

各自 60分にて、資格認定委員会(3名)の立会のもと、実技による面接実技、ならびに口頭試問       
※別日程にて、個別調整いたします。

「NET診断スペシャリストTM」オープンコース 講師紹介

「NET診断スペシャリストTM准マスター」 『認定診断分析アセッサー』養成講座講師

  • 奥村幸治 顔写真
    本郷人間塾TM 塾長 心理学博士 奥村幸治
    ブリガム・ヤング大学カウンセリング心理学博士課程修了、心理学博士。 RCBennion代表。NET顧問 本郷人間塾TM 塾長。ラッセル・レイノルズパートナー。立教大学ビジネス・クリエーター創出センター研究員。一橋大学大学院ゲスト講師。さめじまボンディングクリニック心理カウンセラー。ユタ州ISAT心理セラピスト、ユタ州立ユタバレー大学ウェルネスセンター・心理カウンセラー、行動心理学部講師、ファイザー製薬株式会社、日本DBM株式会社、リクルート・ワークス研究所、Personnel Decisions International (PDI)を経て現職。
  • 斉藤実 顔写真
    本郷人間塾TM 理事長 NET診断スペシャリストTM マスター斉藤実
    株式会社ネクストエデュケーションシンク代表取締役。哲学教育系雑誌編集長を経て、株式会社アスキー入社。同社にてPC系技術マニュアルOEM編集長、教育メディア編集長、健康系メディア編集長を経て、スキル・コンピテンシー診断、eラーニング・研修専門の教育サービスベンチャーである株式会社ネクストエデュケーションシンクを起業し、代表取締役社長。本郷人間塾理事長。イノベーション融合学会 専務理事。ITSS認定コンサルタント/人財育成コンサルタント。
お問い合わせボタン

7いま注目されているNETコンテンツ

NEWネクストエデュケーションシンクのアセスメントを活用した、組織人財分析ソリューション【組織分析・組織開発・人財ポートフォリオ関連】の活用事例をご紹介

NEW「DXビジネス検定™」DX入門者から、新入社員、若手社員、営業社員、管理職、経営層も含めて、全ての企業人の方を対象とした新検定試験

NEW「DX Study Biz™」「DXビジネス検定™」に準拠したeラーニング教材。DXビジネスの全体像を見通し、<ビジネス変革>を目指す人財を育成

NEW「DXビジネス人財育成・認定パック」DXビジネス検定とeラーニングのセット割。

「NET*ASK™」適性・資質、個性をわずか7分で見極めるアセスメント

「人間力診断™(総合コンピテンシー診断)」リーダー人材に必要な能力を全国平均と比較

【本郷コンサルティンググループ™】組織戦略・人財戦略・人財育成 最適人的投資の判断をご支援いたします。

デジタル人事・コンサルティングサービス「Latenta™」

「イノベーティブ人財診断™」【改訂新版】イノベーティブ人財に求められる能力要素を可視化する

「DX検定™」申込受受付中!DXの先端IT技術トレンドとビジネストレンドの知識レベルを認定

「DX Study™」DX検定™完全準拠「DX人財育成」のためのeラーニング/修了証出力も可

「DXリテラシー・認定パック」検定とeラーニングをセット割。今からスタートで学習から検定でのレベル認定まで目指せる

「ITSSレベルチェッカー™」ITスキル標準(ITSS)準拠の客観型スキル診断のベストセラー

「社会人基礎力診断business™」人生100年時代に必須の3つの能力、12の能力要素を可視化

パンフレット・カタログの一括ダウンロード

各種お問い合わせ
資料請求、各種診断のご試用のお申込み、
お見積もり依頼、営業からのご説明依頼、
その他のお問合せは、こちらからどうぞ
お問い合わせはこちら
お電話での
お問合せはこちら
tel.03-5842-5148
月曜日~金曜日の
10時~18時まで承ります
(祝祭日・年末年始を除く)
ページトップへ