DX人財育成ガイド

「DX検定™」シラバス更新 <DX人財育成ガイド 第3回>

 DX人財育成ガイド

「DX人財育成ガイド」 第3回は「DX検定™」のシラバス更新をお知らせします。

DX検定™」シリーズとは 日本イノベーション融合学会(IFSJ)主催による、これからの社会の発展・ビジネス全般に必要な、DX時代に生きる全ての企業人をDX人材へと導くことを目的とした検定シリーズです。 2022年現在、「DX検定™」と「DXビジネス検定™」の2種類の検定を実施しています。 ※株式会社ネクストエデュケーションシンクは、検定の運営事務局を担当しています。

「DX検定™」公式ページ   「DXビジネス検定™」公式ページ

次回DX検定™は2023年7月開催              次回DXビジネス検定™は 2023年10月開催予定

「DX検定™」シラバスが更新

  ▲「DXシラバスV3_2022」ダウンロードはこちらからも可能です

既に10回を実施し、2023年7月に第11回が開催される「DX検定™」は、これからの社会の発展・ビジネス全般に必要な、デジタル技術によるビジネスへの利活用を考えるDX推進人財のために、毎日爆発的に増加するDX関連用語を確かな知識にするための、「先端IT技術トレンド」と、「ビジネストレンド」を年2回厳選編集して出題するDXリテラシー検定です。

その学習シラバスである「DXシラバスV3_2022」は、最新のIT先端トレンド、ビジネストレンドのキーワードからDX検定委員会により厳選され、更新され、IT先端トレンド、ビジネストレンド、それぞれに6つの分類ごとにキーワードがが例示されています。 まずは、このキーワードをさらい、不明なキーワードについて調べ、理解することが、高スコアを取得するひとつの方法です。

なかでも、赤字で表示したキーワードは基本的な知識項目(60キーワード)となっています。 これらの基本的な知識項目をDX検定™では重要視していると、DX検定委員会からの見解が示されていますので、力試しとしてまずは赤字のキーワードから取り組んでみてはいかがでしょうか。

過去に受検された方も、「DXシラバス」最新版のキーワードを、ご自身がどのぐらい理解できているか、気になる新出キーワードはないかなど、改めてお確かめください。

※フォーム等の入力なしでダウンロードが可能です。 シラバスのダウンロードはこちらからどうぞ

<ご参考>次回受検日

■第11回「DX検定™

<受検実施日>
法人:2023年7月6日(木) 11:00~12:00または13:00~14:00のどちらかを受検
個人:2023年7月9日(日) 13:00~14:00

<申込期間>
2023年4月3日(月)12時~6月20日(火)12時
お申込はこちらをクリック

■第5回「DXビジネス検定™

<受検実施日>
法人:2023年10月19日(木) 11:00~12:00、13:00~14:00のどちらかに受検
個人:2023年10月22日(日) 13:00~14:00

<申込期間>
2023年7月上旬~2023年10月上旬を予定
お申込みはこちらをクリック

DX検定™シリーズ 準拠 eラーニングのご紹介

◆「DX検定™」準拠のeラーニング「DX Study™ eラーニング」はこちら
「DX Study™eラーニング」はこちら 検定とeラーニングのセット(割引あり)はこちら

◆「DXビジネス検定™」準拠のeラーニング「DX Study™ eラーニング」はこちら

「DX Study™ Biz eラーニング」はこちら 検定とeラーニングのセット(割引あり)はこちら

本記事へのお問合せ

東京都文京区本郷5-1-16 VORT本郷3F
株式会社ネクストエデュケーションシンク

DX検定™事務局
TEL:03-5842-5148  FAX:03-5842-5147
e-mail: ifsj-itbt@nexet.net

5いま注目されているNETコンテンツ

NEWデジタル人事・コンサルティングサービス「Latenta™」

「DXビジネス検定™」DX入門者から、新入社員、若手社員、営業社員、管理職、経営層も含めて、全ての企業人の方を対象とした新検定試験

「DX Study Biz™」「DXビジネス検定™」に準拠したeラーニング教材。DXビジネスの全体像を見通し、<ビジネス変革>を目指す人財を育成

「DX検定™」DXの先端IT技術トレンドとビジネストレンドの知識レベルを認定

「DX Study™」DX検定?完全準拠「DX人財育成」のためのeラーニング/修了証出力も可

「DX人財育成・認定パック」検定とeラーニングをセット化。学習からレベル認定迄一気通貫に可能

「NET*ASK™」適性・資質、個性をわずか7分で見極めるアセスメント

「人間力診断™(総合コンピテンシー診断)」リーダー人材に必要な能力を全国平均と比較

「イノベーティブ人財診断™」 イノベーティブ人財に求められる能力要素を可視化する

「ITSSレベルチェッカー™」ITスキル標準(ITSS)準拠の客観型スキル診断のベストセラー

「社会人基礎力診断business™」人生100年時代に必須の3つの能力、12の能力要素を可視化

パンフレット・カタログの一括ダウンロード

各種お問い合わせ
資料請求、各種診断のご試用のお申込み、
お見積もり依頼、営業からのご説明依頼、
その他のお問合せは、こちらからどうぞ
お問い合わせはこちら
お電話での
お問合せはこちら
tel.03-5842-5148
月曜日~金曜日の
10時~18時まで承ります
(祝祭日・年末年始を除く)
ページトップへ